家庭と教育現場をつなぐ
親と子のための
コミュニケーションペーパー
小学生向け日刊全国紙「朝日小学生新聞」(朝小)を発行。2017年には創刊50周年を迎えます。一般家庭はもちろん、小学校や学習塾などの教育現場でも購読いただいています。また、お母さんの併読率が85%と高いことから、毎月20日には朝小に挟み込む形で『朝日おかあさん新聞』という新聞を発行。おかあさん新聞にはHATTORI食育クラブの協力で、「食の現場を見てみよう」というコーナーを奇数月に連載中です。服部先生や服部学園の教授の皆様にも紙面にご登場いただいており、読者からも好評です。
2014年の6月からHATTORI食育クラブの会報紙「食育通信」を制作、発行しています。朝日おかあさん新聞のセンターに挟みこむことで、10万人以上のお母さんたちのお手元にもお届けしています。
小学生の子を持つお母さんが主人公の新聞です。コンセプトは「もっと楽しもうおかあさん」。毎号紙面には読者のお母さんたちに登場していただき、お母さんが実際に体験した等身大のレポートをお届けしています。忙しい家事の合間にほっと一息つけるような新聞です。
朝小では、様々な企業や団体と小学校での出張授業を開催しています。最近では、お母さんたちを招待してイベントも行っております。