食育に関する情報・食育の実践なら 【HATTORI食育クラブ】
お問い合わせ
サイトマップ
絞り込みしない
食育会員企業から絞り込む
食育通信から絞り込む
メールマガジンから絞り込む
ホーム
食育クラブとは?
What's 食育
食育会員企業
メディア
インストラクター
スクーリング
ホーム
食育インストラクター
NPO日本食育インストラクター2級取得者又は栄養教諭で
①NPO日本食育インストラクター2級取得後1年実務経験
②食育活動報告書提出(抱負に関する論文形式含む)
③食育メニュー提案※5
④NPO日本食育インストラクター1級・2級資格認定合同研修会12単位履修
⑤食育筆記試験(80点以上合格)
NPO日本食育インストラクター3級取得者、プライマリー+食育に関する国家資格等取得者※3、 又は、全料協「助教員」以上取得者(いずれも下記③免除)で
①NPO日本食育インストラクター1級・2級資格認定食育研修会12単位履修
②食育筆記試験(70点以上合格)
③調理実技筆記試験(80点以上合格)又は推進校で調理実技40単位履修(同等と認められる者)
NPO日本食育インストラクター4級、プライマリー取得者(プライマリーは③のみ)、食育に関する国家資格等取得者※3で 又は、食育に関する国・地方公共団体からの特別業務就業者
①NPO日本食育インストラクター3級資格認定研修会6単位履修 又は、推進校にて食育授業6単位履修
②食育筆記試験(60点以上合格)
③調理実技筆記試験(80点以上合格)、又は、推進校で調理実技20単位履修(同等と認められる者)
【推進校通学】
調理実習、食育授業各6単位、食育筆記試験合格
【推進校通学以外】
調理実技実習+実技筆記試験、研修会、食育筆記試験合格
NPO協会が定める一定の内容の通信教育講座を修了
「服部幸應の食育インストラクター講座」
はこちら
がくぶん総合教育センター
※1 推進校とは、NPO日本食育インストラクター協会が認めた食育インストラクター養成推進校のこと。
※2 単位について(原則):研修会並びに食育授業は1単位45分、調理実習は1単位90分
※3 食育に関する国家資格等とは :管理栄養士、栄養士、専門調理師、調理技能士、調理師、家庭科教諭、医師、歯科医師、看護師、介護福祉士、保育士、保育ママ、歯科衛生士、製菓衛生師、獣医師、薬剤師、 小・中学校教諭、短大・大学の食物科・栄養科等卒業者又は卒業見込み者、食育に関する国・地方公共団体からの特別業務就業者等
※4 エコ料理、地産地消に適する料理、減塩・低カロリー・アレルギー・糖尿病等対策料理などに関し、自らの意見を述べながらメニュー提案する。又は、郷土料理・伝統食の歴史や背景等の説明を提出する。
2024.12.12
新理事長・校長就任のお知らせ
2024.11.18
『グランメゾン東京』、前作に引き続き当校が撮影に協力!
2024.11.15
服部栄養専門学校・服部家合同葬のご案内
一覧へ